石屋駅から屯鶴峯へ

2002年11月2日
近鉄関屋駅→穴虫石切場遺跡→屯鶴峯→ダイトレ登山口

ダイヤモンドトレールを歩くことにした。ダイトレは近鉄上ノ太子駅からスタートして屯鶴峯を往復するのだが、私は関屋駅から歩き始めて、屯鶴峯を縦走することにした。屯鶴峯なんてまったく知らなかったのだが、すさまじい岩山ですごくおもしろい山歩きができた。

二上山

2002年11月2日
屯鶴峯登山口→穴虫峠→二上山馬の背→雄岳→大津皇子陵墓→馬の背→雌岳山頂

ダイトレはいよいよ古代浪漫あふれるコースになる。二上山には悲劇の大津皇子の陵墓があって、また山頂からは大和三山が散らばる飛鳥を一望することができる。古代史の好きな私にはたまらない道なのだ。

岩屋峠から葛城山へ

2002年11月2日
岩屋峠→竹内街道→岩橋山→岩橋峠→持尾辻→葛城山ビジターセンター→キャンプ場(泊)→葛城山山頂→水越峠

葛城山は日本二百名山の山である。奈良と大阪の県境にあって、標高は1000mにも満たないのだが、私は栃木県に住んでいたときに、わざわざ登りにきたことがあるのだ。

金剛山から紀見峠へ

2002年11月3日
水越峠→壱ノ鳥居→葛木神社(金剛山最高点)→伏見峠→中葛城山→久留野峠→千早峠→神福山→西の行者→山の神→紀見峠→南海紀見峠駅

日本二百名山の金剛山に立つ。金剛山という固有の山はなくて、葛木岳・湧出岳・大日岳の三峰の総称なのだ。この最高峰が葛木岳なのだが、普通の山頂ではなくて、立派な神社の社殿が建っているのだった。金剛山からは修験道の尾根を縦走して、紀見峠に下った。

紀見峠駅から岩湧山へ

2003年12月14日
南海紀見峠駅→3紀見峠→三合目→根古峰→南葛城山分岐→岩湧山東峰→岩湧山山頂→滝畑集落

岩湧山は和泉山脈第二の高峰である。山頂はカヤトの草原になっていて、晴れていたら淡路島まで見渡せるという展望の山なのだ。







総合TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  自己紹介


























SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送