愛知県の山。 |
![]() |
ほうらいじさん 標高 684m |
![]() |
|
||
鷹打場から見る鳳来寺山 |
棚山高原から玖老勢峠へ | ![]() 東屋にテントを張った ![]() 瀬戸岩の分岐 ![]() 防火線を下る ![]() 玖老勢峠 |
|
BACK 宇連山 2009年4月3日 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
鳳来寺山へ | ![]() 鉄階段を登って行く ![]() 絶壁の下をトラバース ![]() 樹林を抜け出すと岩尾根 ![]() 大きな岩は瑠璃山だった ![]() 鳳来寺山山頂 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
鳳来寺山自然観察路 | ![]() 東屋があった ![]() 奥の院 ![]() 天狗岩の休憩所 ![]() 鷹打場 |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
鳳来寺から行者越えへ | ![]() 下に東照宮が見えてきた ![]() 鳳来寺への参道 ![]() 本堂と馬の背岩 |
|
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
三河大野駅へ | ![]() 行者越から陸橋を渡る ![]() 湯谷峠 ![]() 人里に降りてきた ![]() 三河大野駅 ![]() 豊橋行きに乗った |
|
NEXT 継鹿尾山 BACK 愛知県の山 BACK 東海自然歩道 愛知の道 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合TOP My日本の山 My日本の道 日本の旅 自己紹介 |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||