標高 1628m
くりこまやま
1990/10/21
栗駒山は、コースを変えて3度登った。
ただ、このページでは、須川温泉でファミリーキャンプをしたときに、みんなで栗駒山に登った記録を登載したい。紅葉がすばらしかったが、帰って来たのは日没寸前であった。
名残ガ原の湿原から栗駒山

2010年東栗駒コース登山記録



須川温泉から少し登ると湿原が広がっている。名残が原だ。


名残が原の向こうには栗駒山がどっしりと聳えていた。


名残が原には木道が続いている。これを歩いていく。


木道を歩いて行く。子ども達はお菓子をボリボリ。



名残が原から少し潅木の中を登る。



登ったところには煙を噴出す谷があった。硫黄の匂いがする。



煙が噴出す涸れた谷に沿って登っていく。




谷の突き当りの急な道を登る。末の子が一番元気で、かなり先を登っている


登ったところにコバルトブルーの池が広がっていた。昭和湖だ。


昭和湖の横を通って、さらに急な道を登る。



下に、昭和湖の不思議な青の湖水が見える。火山独特の色の池だ。


いよいよ、稜線に出る。あとはひたすら緩やかに登っていくだけだ。


稜線を行く。前方に岩峰が見えてきた。山頂は近い。


歩き始めて2時間半。長女。もう疲れたという顔をしている。


山頂直下の急な登り。もうすぐだ。がんばらなくては。


稜線から下をみる。雲が出てきた。
光の縞模様がきれいだった。



栗駒山山頂の神社。



山頂ではお湯を沸かして、お茶を飲んだ。これがすごくうまかった。


山頂を下る。もう3時を過ぎてしまった。少しあせる。


昭和湖湖畔に着いた。これは末の子。
早く着いた。



昭和湖湖畔で待つ間、石を投げて遊んでいた。


紅葉と夕焼けで赤く染まった山。


きれいな紅葉だった。


だいぶ日が翳ってきた。


名残が原に着いた。須川温泉はもうすぐだ。がんばろう。


須川温泉への降り口。岩の間から熱い蒸気が噴出している。


須川温泉に着いた。もう五時になろうとしていた。

須川温泉に着いたら、夕焼けがきれいな時間になっていた。


BACK 日本二百名山



総合TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  自己紹介








By:kudougao 2001/5/1






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送