関西の登山
あおばやま

標高693m
松尾寺→1:10→西峰→25分→青葉山山頂(東峰)→20分→西峰→50分→松尾寺

青葉山という優しげな名前なのだが、実際はすさまじい岩場を持つ山である。西峰と東峰の二つの山頂を持つが、登山道には長い梯子の急登があって、東峰・西峰間もロープにすがってアップダウンするのだ。
稜線から青葉山東峰

BACK 由良ヶ岳

2007年613

今日は青葉山に登る。青葉山は若狭富士とか丹後富士と呼ばれる山で、名前の印象はやさしい感じなのだが実際はすさまじい岩峰の山なのだ。登山口は西国三十三ヶ所の二十九番札所、松尾寺の境内にある。
車を山に向かって走らせて行くと、松尾寺の第3駐車場があった。松尾寺は現在改修工事中につき車はここに停めるようにとの看板がある。寺までは350mほど残っているのだが、ここに駐車するしかない。
松尾寺へは長い石段を上って行く。その先には立派な仁王門がたっていた。ずいぶん大きなお寺なのだ。門をくぐってさらに石段を上がり境内に入ると大きな本堂が正面にあって、その参道には弘法大師の像がたっている。札所なのだから四国と同じように空海ゆかりの寺なのだ。
登山道はこの本堂を右に回りこんだ裏にある。高床の回廊の下をくぐったその先が登山口であった。
登山口にはこの山のイラストマップなどがあって、近畿自然歩道の指導標もたっていた。まず石段を登って竹林の前に出る。鬱蒼とした竹林で、これを過ぎると登山道は深い溝の中の道になる。滑りやすいこの道を行き、自然歩道らしい木組みの階段を登ると石の鳥居の前に出た。
この先は檜林の中の急登であった。ガイドブックにはここから標高差420mを一気に登ると書いてあって、まさしくその通りの急登が延々と続いた。登りのきついところにはロープが下がっていたりする険しい道である。
この急斜面をジグザグに登って行くと、登山道には高浜中学校がたて標高を書いた標識がたてられていた。これは自分がどこまで登ったのかの目安になってものすごく役立った。
標高580mの地点には長い鉄梯子があった。この長い長い梯子を登って、斜面を右に回りこんで行く。道はさらにをロープが張られた岩場をトラバースする。ともかく険しい山である。
標高655mには短いが鉄梯子がかかっていた。これを簡単に越えて、少し行くと道の左に石垣があって、その上には祠がおかれていた。これが西峰だろうと思って、腰を下ろして休憩した。水を飲みながら周りを眺めガイドブックを読むと、西峰とは少し違うような気がする。登山道の先にはさらに高いピークが見える。
休憩をやめてもう少し行ってみることにした。ほとんど平坦な稜線を行く。濃い緑がきれいである。5分ほど行くと右に下ってゆく道があった。この道は今寺に下る道で、いかにも急降下が続きそうな道である。
ここから西峰山頂はすぐであった。展望広場があって、そこからは南に広がる山並みと下には集落を眺めることができる。広場の左には権現社の御堂がたっている。そしてその後に岩峰が聳えていて、その上に手すりが見える。この岩峰には登れるのだ。お堂の後には太いロープがあるのでこれにすがって岩壁を登る。一段登ったところに岩に刻んだ道があって、これを辿って岩峰の上にたつ。
ここからは北側を展望することができて、若狭の内浦湾の眺めがすばらしかった。でも、この岩峰の上はけっこう高度感があって怖いので、すぐに下った。
さて、青葉山はもう一つ、東峰のピークがある。西峰が692mなのに対して東峰の標高は693m1mではあるが高い。東峰にも登っておきたい。
西峰から東峰への縦走路はすさまじい岩峰の道である。
西峰から緩やかに下って行く。巨岩の上に木が生えていたりして変化に富んだ道である。下りきったところで巨岩のトンネルくぐる。その先の登りには鉄梯子の登りが待っていた。最初短い梯子を登ってほっとしたら、次は4連の梯子の長い登りが待っていた。急騰して樹林から抜け出して、振り返ると鋭い三角峰の西峰を展望できた。
ここからは痩せた岩場の稜線になった。ロープもつけられているが、高度感があって足が震える。この痩せた岩稜からは絶壁を梯子で急降下する。とんでもない道である。
ようやく樹林の中の平坦な道になると、5分ほどで東峰の山頂に着いた。
そこには御堂がたっていて、その後に回り込むと階段が下っている。私は御堂の裏に着いたのだ。石段を下ったところは広場になっていて、ベンチが置かれていたりする。
ここで長めの休憩をとることにした。広場からは少しだが展望が開けていて、南側の集落を見下ろすことができる。展望は西峰の岩峰の上が一番であった。
あとは登ってきた道をひたすら引き返した。西峰までの険しい岩稜は緊張させられたし、その先の標高差420mの急降下も大変だった。松尾寺に戻ったときは膝がガクガクしていた。車の前に戻ったのは10時半であった。


NEXT 八ヶ峰


BACK 私の近畿の山百選

石段を登って松尾寺に向かう


この奥が登山口


鳥居をくぐる


すごい梯子があった


ここは西峰ではなかった


西峰の神社


岩のトンネルを抜ける


すごいアップダウンが続く


東峰山頂






総合TOP My日本の山  My日本の道  日本の旅  自己紹介












SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送